SUMS EDGE-NEXT

JP EN

イベント・セミナー

開催日:2020年08月26日 セミナーワークショップEDGE-NEXTプログラム

終了 Skyward EDGEコンソーシアム連携講座案内

新型コロナウィルス感染が社会生活全体に対して大きな影響を及ぼしています。  私たちWASEDA-EDGE人材育成プログラムの実施も深刻な影響を受けています。2020年度に計画していたすべての教育プログラムは、その実施方法を全面的に見直さざるを得ない状況となっています。なぜなら、アントレプレナー精神・能力・行動の養成を目的とするこの教育プログラムでは、グループワークをはじめとして、受講生どうしが間近で議論し、講師がファシリテートするという教育スタイルが高い教育効果を生み出してきたからです。  しかし、今の状況に対処するには、いわゆる3密(密閉空間、密集場所、密接場面)を絶対的に避けなければならず、教室に講師と受講生が一堂に会する対面型の教育方法を採ることはできません。  そこで、2020年度の教育プログラムは、全てオンラインによる教育方法に切り替えることにいたしました。もちろん、この教育方法の変更には、大きな困難は伴いますが、幸いなことに、講師の先生方はこうしたオンライン教育などの最先端の教育技法にも、精通されたエキスパートの方々ばかりですので、十分に実現が可能です。したがって計画時に設定された教育目標も十分に達成できると確信しております。  「災い転じて福と為す」「ピンチは最大のチャンス」と言われますように、今年度はアントレプレナー教育において、これまで試してこられなかった革新的な教育方法を実験的にトライしてみる絶好の機会でもあります。受講者の皆さんと講師の先生方との絶妙のコラボレーションで、これまで例を見ない新たなアントレプレナー教育が実現したいと考えております。  是非とも、WASEDA-EDGE人材育成プログラムに、受講者として、講師として、支援者としてご参加いただき、共にアントレプレナー教育の新たな世界を切り拓いてみませんか?   どうかご協働のほどよろしくお願いいたします。

2020年4月15日

早稲田大学 WASEDA-EDGE人材育成プログラム        運営委員会委員長 須賀 晃一        実行委員会委員長 大野 高裕

開催日:2020年08月26日 ワークショップ募 集EDGE-NEXTプログラム

終了 埼玉県本庄市×Skyward EDGE 2020年度コンソーシアム合同プログラム

5大学の学生が力を合わせて地域イノベーションを起こす!

//新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、オンラインでの実施となります。//

2019度より、Skyward EDGE コンソーシアムを構成する、滋賀医科大学、東京理科大学、 山形大学、多摩美術大学、早稲田大学の5大学による合同プログラムが始まりました。

 With/after コロナ時代における大都市近郊地域のイノベーションをテーマとし、 埼玉県本庄市と連携し、5大学の学生らが力を合わせて、ビジネスアイデアの創出に取り組みます。

■日程 :2020826日(水)~828日(金) ★スケジュール詳細は添付資料

■参加者:滋賀医科大学、東京理科大学、山形大学、多摩美術大学、早稲田大学の学生、本庄市役所職員、本庄高等学院の高校生(予定)、大学教員(予定)

■参加費:無料

 

現在このプログラムの受講生を募集しています。

■募集定員:4名(定員を超える場合、選考あり)

■申込方法:メールにて下記の問合せ先までご連絡ください。

■申込期限:617日(

■問合せ先:産学連携推進部門 松浦 昌宏(m18matsu@)

★本プログラムは、全日程参加可能な方のみお申込みください。

開催日:2020年05月16日 セミナーEDGE-NEXTプログラム

終了 【山大プログラム紹介】起業家育成プログラム オンライン授業

初回は過ぎていますが、もし興味があれば、山形大学に交渉します。


山形大学で開催する、起業家育成プログラムのオンライン授業について、

ご紹介と受講生の募集をさせていただきます。

 

山形大学で実施しております、起業家育成教育 (土曜日開催、年間16回)ですが、

今年度は、コロンビアビジネススクール Venture For All ®とジョイントプログラムを構築し、

グローバル視点で、MBAのエッセンスを学ぶことができます。

授業は、新型コロナウイルス感染防止から、16回すべて「オンライン授業」で実施いたします。

外部講師の講演、講義、ケーススタディーやグループディスカッションを

Zoom Meeting を使って開催予定で、5/16(土)が初回開催になります。

 

受講コースは、下記2コースになります。

① ベーシックコースのみ  (無料)

② ベーシックコース + プレミアムコース (有料 36,000円)

※プレミアムコースは、事業アイデアをチームで構築し、メンタリングを受けながら

ブラッシュアップし、最終発表を行うことで、Venture For Allの修了書を得ることができます。

 

【お願い事項】

ご連絡が開始直前となり、大変申し訳ないのですが、

Skyward EDGE- コンソーシアム参画大学の学生の方にも、

是非このプログラムに参加いただければと思います。

参加募集要項とプログラムの概要説明を添付いたします。

開催日:2020年02月13日 トピックスEDGE-NEXTプログラム

終了 Skyward EDGEコンソーシアムの中間評価は ”S”評価 でした!

2020年2月13日に早稲田大学を主幹とするSkyward EDGEコンソーシアムが

取組んできた「~人材育成のための共創エコシステムの形成~」の中間評価

結果の発表があり、S評価(所期の計画を超えた取組が行われている)を

いただきました!

https://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/edge/1400289_00001.htm

開催日:2020年02月06日 EDGE-NEXTプログラム関連イベント

終了 第3回SUMSピッチコンテスト開催案内

~第3回 SUMSピッチコンテスト開催について~

 

昨年度に引き続き、産学連携活動の推進の一環として、「SUMSピッチコンテスト」

を開催いたします。本学の学生、教員、職員が、事業化・実用化を目指した

アイデアを発表します!

同僚・先輩・後輩が考えたプランを是非聞きに来て下さい。

 

参加チーム、テーマなど、詳細はポスターをご欄ください↓↓↓

https://sumsdoc.shiga-med.ac.jp/ASTRUX2//ID_guest.aspx?did=129650

 

日時:2020年2月6日(木) 17:00~19:15

場所: 臨床講義室1

 

コンテストで優秀と認められた上位3チームには、トロフィー、賞状が

授与されます。

(※エントリー受付は終了しております。)

 

審査方法:学内外の審査員により審査

審査基準:① 課題設定の斬新さ(独創性)、② 社会ニーズへの合致度、

③ 解決策アイデアの斬新さ・具体性、④ 顧客設定の適切性、

⑤ プレゼン態度(パッションの強さ)

 

*お問合せ先*

研究戦略推進室 産学連携推進部門

松浦 昌宏(内線 2936)(E-mail: m18matsu@)

開催日:2019年09月14日 セミナーワークショップSkyward合同プログラム

終了 【募集中!】医療特化型ビジネスモデル仮説検証プログラム

<滋賀医科大学SUMS EDGE-NEXT × 早稲田大学WASEDA-EDGE人材育成プログラム連携講座>

医療現場のイノベーションに関心のある学生必見!

2019年度 医療特化型ビジネスモデル仮説検証プログラム

医療分野の新製品開発や新規事業は、薬機法の認可や技術的実現リスクなど一般的な新規事業とは異なるリスクプロファイルを有します。この分野での新規事業を効率的に創出するための手法等を体系的かつ実践的に習得してもらうことで、当該分野に挑戦するアントレプレナーを増やし成功確率を高めます。

開催概要■共催:

滋賀医科大学SUMS EDGE-NEXT & 早稲田大学WASEDA-EDGE 人材育成プログラム

■参加資格:

Skyward EDGEコンソーシアム(滋賀医科大学、東京理科大学、山形大学、多摩美術大学、早稲田大学)に所属する学部/修士/博士課程学生
*理系、文系を問いません。医療現場のイノベーションに関心のある上記の方ならだれでも参加できます。

■定員:

20名(定員超過の場合、受講理由などをもとに選抜します)

■参加費:

無料

■申し込み締め切り:

2019年7月12日(金)17:00

■詳細および申し込みは以下のURLから

https://ssl.waseda-edge.jp/event_detail_2019?id=20190914

 

■プログラム日程:

※全5回。全日程参加が必須です。

日時/場所 主題 内容
第1回 9月14日(土)
10:00-18:00
@滋賀医科大学
革新的な医療機器・サービスのアイデアの発案 ・デザイン思考の講義・基本ワーク
・医療従事者へのヒアリングによる医療機器等の発案演習
第2回 9月15日(日)
9:00-17:00
@滋賀医科大学
第3回 10月19日(土)
9:30-13:30
@早稲田大学
医療機器の事業化に特有の基礎知識の学習 ・医療機器の専門家による医療機器に関する基礎知識の講義
・専門家へのアイデアピッチとフィードバック
第4回 11月16日(土)
9:00-18:00
@早稲田大学
ビジネスモデルの構築
(早稲田BCC科目「ビジネスモデル仮説検証(エッセンシャル)」へ合流)
・ビジネスモデルキャンバスの講義
・リーンスタートアップの講義
・ビジネスモデルの初期仮説の構築演習
・顧客等インタビューの模擬演習
第5回 12月14日(土)
10:40-18:00
@早稲田大学
ビジネスモデルの検証結果の発表と相互ディスカッション
総括と振り返り
(早稲田BCC科目「ビジネスモデル仮説検証(エッセンシャル)」へ合流)
ビジネスモデルの検証結果の発表と相互フィードバック

※早稲田BCC科目「ビジネスモデル仮説検証(エッセンシャル)」: